【スケート部】2025’長根サマースピードスケート競技会
〈男子〉
500m 雨宮 匠 39.62
1000m 山中 颯 1:19.50
雨宮 匠 1:19.67
1500m 山中 颯 2:01.35
小佐野 清十郎 2:03.34
5000m 三浦 友脩 7:23.18 自己新㊗️
小佐野 清十郎 7:43.37
10000m 三浦 友脩 15:32.36 自己新㊗️
〈女子〉
500m 宇田川 鈴音 46.13 自己新㊗️
1000m 宇田川 鈴音 1:35.59 自己新㊗️
2週間の夏合宿を経て、大会に参加しました。
それぞれが練習での努力を生かしてレースに挑めていたので良かったです。
この夏の氷上練習で出た課題を克服するべく、これからも練習に励んでいきます。
【ボート部】
令和7年度山梨県高等学校新人体育大会ローイング競技
8月30日(土)河口湖漕艇場にてローイング競技の新人体育大会が行われました。
女子シングルスカル 酒井るん 4:34.56 優勝
男子シングルスカル 宮下大樹 4:31.84 決勝第3位
伊藤芭椰 4:35.29 決勝第4位
女子ダブルスカル 吉田高校
梶原千聖・笹川陽 4:04.55 決勝第2位
男子ダブルスカル 吉田高校
萱沼優斗・渡辺悠仁 3:32.77 優勝
女子舵手付クオドルプル 吉田高校
天野葵可里・舟久保妃優・古屋咲空・萱沼希乃佳・安倍有香 4:39.74 決勝第2位
男子舵手付クオドルプル 吉田高校
加々美成喜・加藤輝・宮下里桜・湯山大雅・武藤希旺 3:49.08 優勝
選手からのコメント
初めての大会でしたが、自分の実力を出し切ることができました。次は、11月の関東選抜に向けて、今大会での反省点や課題点をふりかえりながら練習に励みます。全国選抜への出場権獲得を目標に頑張ります。
【男子ハンドボール部】1年生大会
8月30日(土) 甲州市塩山体育館
vs日大明誠A 3-13
今回は、初めて1年生のみで臨んだ公式戦でしたが、自分たちなりに今の全力を尽くせたと思います。結果は残念でしたが、明日の試合では今日の反省を活かして、さらに良い結果を目指します。
8月31日(日) 甲州市塩山体育館
vs都留 13-14
先制点を決めてリードしていましたが、中盤に相手に追いつかれ、その後逆転することができませんでした。結果は残念でしたが、今回の大会を通して、個人としてもチームとしても多くの課題を見つけることができたと思います。これらを今後の練習で克服し、次の大会ではより良い結果を残せるよう努力を重ねていきます。
【卓球部】
全日本卓球選手権大会県予選(ジュニア・ダブルス)
8月30日(土) 緑が丘スポーツ公園体育館
男子ダブルス
小佐野・外川ペア ベスト32
大会では多くのクラブチームの選手を相手に厳しい戦いが続き、なかなか思うような結果が出せなかった大会でした。しかし、今回の経験から得た多くの学びを、次回に活かしたいと思います。
【女子ハンドボール部】女子ハンドボール部 一年生大会
日時 8月30日・31日
場所 甲州市塩山体育館
結果 1日目 vs駿台甲府高校 7-35
2日目 vs甲府第一高校 13-16
富士学苑の方々や、助っ人の方々、そして先生、外部コーチの協力もあり、合同チームとして出場することができました。
試合経験のたくさんあるチームや、高校から始めたチームと試合ができ、自分たちができること、できないこと、そしてこれから練習しなければならないことを知ることができた2日間となりました。
この反省を生かし、新人戦に向けて邁進していきたいと思います。