【陸上部】
6月13-16日 令和7年度関東高等学校陸上競技大会
南関東男子100m 太田倖陽 11.16(+0.6) 予選2組6着 自己新記録
南関東男子走幅跳 太田倖陽 7m33(+1.4) 決勝3位→インターハイ出場権獲得
南関東男子三段跳 太田倖陽 13m98(0.0) 決勝13位 自己新記録
南関東女子走高跳 渡邊そよか 1m55 決勝14位
選手からのコメント:
①女子走高跳 渡邊そよか より
悔しい結果になってしまったけど、助走やフォームでいろいろな改善点を見つけられました。次、それから来年に向けてもっと頑張って練習に取り組んでいきたいと思います。応援お願いします。
②男子100m・走幅跳・三段跳 太田倖陽 より
インハイにつながる大事な試合でしっかりと良い記録を残せてよかったです。高いアベレージで記録を出せたのはよかったけどずっと目標にしていた優勝とベスト更新を達成することができなくて悔しいです。インハイでは後悔が残る試合にならないようにして全国の高校生で1番遠くに跳ぶ選手になります。
【放送部】
第72回NHK杯全国高校放送コンテスト山梨県大会
令和7年6月14日(土)山梨市民会館
【アナウンス部門】
第2位 2年 土屋 凛 全国大会出場権獲得
第3位 2年 勝俣 汐織 全国大会出場権獲得
【朗読部門】
第1位 2年 河野 結衣 全国大会出場権獲得
【ラジオドキュメント部門】「富士を仰ぎて」 第3位 2年河野 結衣 土屋 凛 大塚 万梨花 制作 全国大会出場権獲得
【テレビドキュメント部門】「おうち時間プロジェクト」 奨励賞
3年 上條 唯 2年 勝俣 汐織 吉田 ゆり 渡辺 夏妃 制作
【創作ラジオドラマ部門】「解けたらきっと」 奨励賞 2年 宮下敦祈 制作
アナウンス部門で2名、朗読部門1名、ラジオドキュメント部門で7月21日から東京都で開催される第72回NHK杯全国高校放送コンテストに出場する権利を獲得しました。個人と番組で獲得したこの権利を無駄にしないように全力を尽くしていきます。
吉田高校の先生方、生徒の皆さん、保護者の皆様、応援ありがとうございました。また番組制作に協力していただきました、地域の皆様に感謝致します。
【弓道部】
インターハイ予選女子個人で、2年3組田中優菜が、個人優勝しました。
鳥取で行われる本戦に出場します。
【 卓球部 】
令和7年度全国高等学校総合体育大会卓球競技山梨県予選(兼 令和7年度 山梨県高等学校卓球選手権)
6月15日(日) 個人の部
【 女子 】
ベスト32 後藤
2日間お疲れ様でした!悔しい結果となってしまいましたがこの結果を糧にして来週の学校対抗戦に向け、また練習に励みたいと思います。応援ありがとうございました!
【ウエイトリフティング部】
令和7年度
全国高等学校総合体育大会
ウエイトリフティング競技大会県予選
55kg級 第3位トータル169kg宮下 結仁
61kg級 第1位トータル213kg高草 聡良(全国出場決定)
第2位トータル193kg白須 櫂生(全国出場決定)
67kg級 第2位トータル210kg 小池 一之介
73kg 級 第2位トータル205kg 秋山 幹太
第3位トータル203kg 志村 春弥
81kg級 第2位トータル226kg 梶原 煌介(全国出場決定)
89kg級 第2位トータル215kg 庄司 涼晴
第3位トータル162kg 髙實 祥太郎
96kg級 第1位トータル250kg 渡邊 幹太(全国出場決定)
第3位トータル208kg 眞田 煌大
今回の試合は3年生の引退のかかった試合で、成功率の高い試合ができて、全国出場の決定した選手が4人出て良かったです。全国へ出場する選手はインターハイに向けて、その他の選手はそれぞれ目標に向かって頑張っていきます。応援ありがとうございました。
【女子ソフトテニス部】
5月31日 令和7年度 関東高等学校ソフトテニス大会 第76回関東高等学校ソフトテニス選手権大会
渡邊美結・渡邊美宏
第1回戦 1-4 平田心美・原田絵麻(埼玉・埼玉平成)
山梨で行われた関東大会。埼玉県の強豪に粘り強く戦いました。関東予選から関東出場に向けて練習を積み重ねてきた2人、ほんとうにお疲れ様でした。来年も関東大会出場目指してこれからの練習を頑張っていきます。
【 卓球部 】
令和7年度全国高等学校総合体育大会卓球競技山梨県予選(兼 令和7年度 山梨県高等学校卓球選手権)
6月14日(土) シングルス予選 ダブルス
【 男子 】
シングルス予選突破
中野
ダブルス
ベスト32 中野・下垣
【 女子 】
シングルス予選突破
渡邊優 後藤 柏木 山口
ダブルス
ベスト32 渡邊萌・渡邊優 小野田・渡邉彩
小林・堀内陽 柏木・山口 樫村・田邊
ベスト16 後藤・堀内海
たくさんの応援ありがとうございました!予選リーグを突破した選手は引き続き明日もベストをつくせるように頑張ってください!負けてしまった選手も応援と少しでも役に立てるようにサポートしたいと思います。明日も応援よろしくお願いします!
【男子バスケットボール部】
令和7年度全国高等学校総合体育大会バスケットボール競技山梨県大会
日時 6月14日 土曜日 12時トスアップ
場所 富士北麓体育館
結果 VS甲府工業 74-93
応援ありがとうございました!悔しい結果となりましたが次の試合に向けて頑張ります!
【ボート部】
インターハイ県予選ローイング競技の結果報告
女子ダブルスカル 吉田高校 天野楓奈・梶原千聖組 4’10”85 優勝
男子シングルスカル 吉田高校 間根山 馨 4’08”09 2位
男子ダブルスカル 吉田高校 萱沼優斗・渡辺悠仁組 3’54”15 3位
以上の結果から、女子ダブルスカルにおいて、インターハイの出場権を獲得しました。
いろいろなアクシデントが続いた中、選手たちは全力を尽くしました。
【女子ソフトテニス部】
令和7年度 全国高等学校総合体育大会ソフトテニス県予選個人戦(女子)
6月7日 令和7年度 全国高等学校総合体育大会ソフトテニス県予選個人戦(女子)
吉田・三浦
1回戦 2-4 窪田・数野(韮崎)
大森・倉内
1回戦 0-4 上田・野澤(駿台甲府)
及川・勝俣
1回戦 4-1 塚原・近藤(農林)
2回戦 1-4 荒川・土屋(甲府昭和)
渡邊美結・渡邊美宏
1回戦 4-0 前田・伊藤(青州)
2回戦 3-4 日向・山王(甲府商業)
渡邊仁・舟久保
1回戦 2-4 大竹・上杉(甲府東)
小佐野・須藤
1回戦 2-4 芳賀・齊藤(日川)
渡邊楓・梶原
1回戦 1-4 青栁・名取(甲斐清和)
3年生最後の大会でした。チーム一丸となって応援し合い、励まし合い、それぞれの試合に臨みました。
3年生約2年間お疲れ様でした。
1・2年生は今回の大会の反省をもとに新チームでこれから頑張っていきたいと思います。