新着情報NEWS

緊急連絡

2024.08.308月31日実施予定の「吉田高校オープンキャンパス2024」は、台風接近のため中止とします。今後については中学校を通して連絡させていただきます。

緊急連絡

2024.08.308月31日実施予定の「吉田高校オープンキャンパス2024」は、台風接近のため中止とします。今後については中学校を通して連絡させていただきます。

令和7年度第77回山梨県高等学校総合体育大会春季大会(5月7日~8日)までの結果です。

UPDATE : 2025.05.09

【男子バレボール部】令和七年度 県高校総体 バレボール競技 2日目

場所 甲府工業高校
日時 5月8日
結果
一回戦vs韮崎工業高校0-2敗北
一セット16-25
二セット13-25
二回戦vs青洲高校0-2敗北
一セット23-25
二セット15-25
二日間応援ありがとうございました。今日の大会ではいい結果を残すことができなかったが、ベスト8になることができました。次回の大会でも応援よろしくお願いします。

【ラグビー部】令和7年 総合体育大会3位決定戦

合体育大会の3位決定戦が行われました。
日時:5月8日木曜日 11時キックオフ
場所:御勅使南公園
結果:vs東海大甲府 0-107
悔しい結果になってしまいました。総体は終わりましたが、6月末には7人制大会が控えているので、引き続き頑張っていきたいと思います。応援ありがとうございました。
令和7年度第77回山梨県高等学校総合体育大会春季大会(5月7日~8日)までの結果です。令和7年度第77回山梨県高等学校総合体育大会春季大会(5月7日~8日)までの結果です。

【剣道部】
日時 58 940分試合開始
場所 小瀬スポーツ公園武道館

男子
vs 甲府南 05

女子
vs 韮崎 22(本数勝ち)
5位~8位トーナメント
vs 北杜 13
vs 北稜 41
結果7
今回の成果や反省を生かし、6月のインターハイ予選も頑張ります。応援ありがとうございました。
令和7年度第77回山梨県高等学校総合体育大会春季大会(5月7日~8日)までの結果です。

【陸上部】第77回 山梨県高等学校総合体育大会陸上競技大会
5月7日(水)県高校総体 2日目
女子100m    三上珠生    14.04(+0.3)    予選2組5着    自己新記録

男子100m    長田康佑    11.80(+1.8)    予選6組4着
宮下丈    12.48 (+1.3)     予選7組6着
太田倖陽    11.29 (+1.1)    予選8組2着   準決勝進出

女子800m     坂田桃音    3:24.76    予選2組5着
大久保ひまわり     3:13.64    予選1組6着
竹内笑菜    2:45.92    予選6組3着    自己新記録

男子800m    大谷祐介    2:16.90    予選2組4着
高橋恒気    2:29.06    予選5組7着

男子3000SC    三枝次元    12:09.40     決勝15着
坂本瑛洵    12:36.53     決勝17着

男子100m    太田倖陽    10.99(+3.3)    準決勝1組3着    決勝進出

男子100m    太田倖陽    11.03(+2.1)    決勝6着
関東大会出場権獲得

【陸上部】
5月8日(木) 県高校総体 3日目
男子200m 長田康佑 24.55(-1.1) 2組5着

渡邊瞬 25.38(+0.3) 4組6着

志村啓 27.67(-1.3) 5組6着

女子3000m 三浦にこ 12:15.14 決勝15着

勝俣心結 11:56.73 決勝12着

渡邊羽菜 11:38.56 決勝10着

男子5000m 坂本瑛洵 19:29.67 TR1組14着
総合36位

小佐野鞘磨 19:49.26 TR1組15着
総合38位
川村建翔 20:24.55 TR1組17着
総合40位

女子7種競技 羽田美礼

100mH 18.44(+1.6) 2組2着

走高跳 1m25 12位

砲丸投 5m59 15位

200m 30.76(+1.1) 1組4着

走幅跳 4m00 10位

やり投げ 13m11 13位

800m 3:05.26 1組5着

総合2266点 11位

女子走高跳 渡辺そよか 1m55 決勝2位
関東大会出場

小原凜香 1m35 決勝11位

男子三段跳 太田倖陽 14m21(+2.4) 決勝2位
自己新記録・関東大会出場

令和7年度第77回山梨県高等学校総合体育大会春季大会(5月7日~8日)までの結果です。
総体3日間が終わり、全力を出し切ることが出来ました。みんなで応援したり、自己ベストを出したり、とても濃い3日間でした。3年生がここで引退なのは悲しいですが1・2年生全員で気合いを入れ直し、新チームとして頑張ります。

お問い合わせCONTACT

FAX. 0555-22-2542