【スケート部】
第74回全国高等学校スピードスケート競技選手権大会
1月21日 – 23日
男子500m遠山 悠希 40.62 25位
雨宮 匠 40.68 26位
1000m雨宮 匠 1:21.51 29位
山中 颯 1:20.46 25位
1500m小佐野 清十郎 2:11.18 31位
山中 颯 2:08.87 23位
5000m大森 栄司 7:22.24 10位
三浦 友脩 7:51.62 27位
10000m大森 栄司 14:55.72 6位入賞
三浦 友脩 16:22.97 19位
男子チームパシュートレース(8周)
山梨県立吉田高等学校 MT 5:09.51 14位
大森 栄司, 小佐野 清十郎, 三浦 友脩
男子2000mリレー
山梨県立吉田高等学校 2:40.98 7位入賞
雨宮 匠, 遠山 悠希, 大森 栄司, 山中 颯
女子500m湯山 綾香 45.82 25位
1000m湯山 綾香 1:35.37 36位
サッカー部 令和6年度新人戦
1/18.19
1回戦 富士北稜 3-1 勝ち
2回戦 甲府工業 2-9負け
実力差が顕著に表れたと思います。ですがこだわってきた最後のゴール前で2点取れたという成長も感じることができました。
令和6年度男子第57回・女子第40回山梨県高等学校新人駅伝競走大会
【陸上部】
1月25日
令和6年度男子第57回・女子第40回山梨県高等学校新人駅伝競走大会
男子(42.195km) 2:44’06 総合第11位
第1区(10.000km) 川村建翔(2) 38’02 区間12位
第2区(3.000km) 渡邊瞬(1) 11’40 区間13位
第3区(8.0975km) 坂本瑛洵(2) 30’41 区間11位
第4区(8.0975km) 大谷祐介(2) 31’48 区間11位
第5区(3.000km) 宮下丈(1) 11’22 区間9位
第6区(5.000km) 髙橋恒気(2) 20’38 区間14位
第7区(5.000km) 羽田幸正(2) 19’55 区間12位
女子(21.098km) 1:39’52 総合第7位
第1区(6.000km) 三浦にこ(2) 26’55 区間9位
第2区(4.0975km) 大久保ひまわり(2) 19’07 区間9位
第3区(3.000km) 羽田実礼(1) 15’15 区間10位
第4区(3.000km) 三上珠生(1) 15’25 区間11位
第5区(5.000km) 竹内笑菜(2) 22’49 区間7位
【男子バレーボール部】
令和6年度 秋山杯兼山梨県高校新人大会バレーボール競技
vs甲府東 24-26 , 34-36 ▶︎ 0-2
vs白根 17-25 , 14-25 ▶︎ 0-2
悔しさの残る結果となってしまいましたが、試合の流れをつかむ重要性や各々の修正点を実感することができました。
相手と競った試合の勝ち切り方、そして勝ちにこだわった試合を意識して練習に励んでいきます。
今後も応援よろしくお願いします。
【女子バレーボール部】
秋山杯 兼 高等学校新人大会
VS北杜0-2
まずは、レシーブ、サーブ、スパイクと個人個人が着実に成長していることを実感できました。しかし、やはりベスト8に入れるチームにはちゃんと強さも自信もあるんだということもまた実感しました。まだまだ技術も体力も必要だけど、私たちが大切にしないといけないのは、チームの中でプレーへの信頼をちゃんと作ることだと思います。ここからはほんとうに短いと思うけど、仲間にちゃんと任せられるというチーム力をつけていきたいです。