新着情報NEWS

緊急連絡

2024.08.308月31日実施予定の「吉田高校オープンキャンパス2024」は、台風接近のため中止とします。今後については中学校を通して連絡させていただきます。

緊急連絡

2024.08.308月31日実施予定の「吉田高校オープンキャンパス2024」は、台風接近のため中止とします。今後については中学校を通して連絡させていただきます。

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

UPDATE : 2024.09.09

【スケート部】2024’長根サマースピードスケート競技会

8月24日 – 25日青森県YSアリーナ八戸

男子

500m

遠山 悠希 39.56

雨宮 匠  39.70

1000m

遠山 悠希 1:21.50

雨宮 匠 1:19.74

1500m

大森 栄司 1:55.67

小佐野 清十郎 2:04.22

山中 颯  2:03.78

三浦 友脩 2:09.53

3000m

小佐野 清十郎 4:23.35

山中 颯 4:19.29

5000m

大森 栄司 6:56.08

三浦 友脩 7:43.94

女子

500m

湯山 綾香 45.06

1000m

湯山 綾香 1:31.45

【弓道部】8月26日

関東高等学校弓道個人選手権大会が小瀬で行われました。

男子 杉田凌我が第二補欠として本戦に進出しました。

女子 青山珠羽と宮下愛菜が本戦に進出しました。

本戦でも自分の射をもって頑張っていきたいと思います。


【陸上部】
8月23.24日
第97回関東陸上競技選手権大会
男子走幅跳 太田倖陽 7m26(+1.4) 決勝7位
男子4×400mR 太田・大谷・川村・坂本 3:54.63 予選3組7着

高校生だけでなく、大学生や社会人も出場する日本選手権の関東ブロック予選という大きな大会でした。おのおの今回のレースを受けて、来月の新人戦に向けて意欲を高めています。応援ありがとうございました。

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

令和6年夏季休業中の部活動報告です。 

【ウエイトリフティング部】

関東ブロック大会

55kg級 髙草聡良 トータル179kg 3位

大会が続くなかでしたが、良く頑張り、表彰台に立つことができました。

令和6年夏季休業中の部活動報告です。令和6年夏季休業中の部活動報告です。

【ボート部】8月9日

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

今日からローイングの予選が始まりました。天野楓奈・梶原千聖組の女子ダブルスカルは、3分54秒で予選2位に入り、明後日の準々決勝に進出しました。
精一杯力を尽くして、レースを楽しんで欲しいと思います。

 

2024富士山河口湖音楽祭【吹奏楽部】

8月10日(土),河口湖ステラシアターにて,富士山河口湖音楽祭が開幕しました。

開幕にあたって,オープニングセレモニーに続いて,オープニングコンサートが開かれ,地元の小中高生による演奏が披露されました。そのなかで,富士北稜高校,富士河口湖高校との合同バンドで本校吹奏楽部も出場しました。

大ステージ上で,日常では体験できない大編成での演奏を行い,演奏者と客席が一体となった楽しいコンサートを経験することができました。

 

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

 

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

 

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

 

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

 

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

【放送部】
8月2日〜3日、岐阜県多治見市バロー文化会館において第48回全国高等学校総合文化祭清流の国ぎふ2024が開催されました。
朗読部門3年小林心詠さん、アナウンス部門3年廣瀬麻帆さんが出場しました。参加144名中の上位8人の入賞には届きませんでしたが、3年最後の全国大会で自分の言葉で伝えることができました。

今まで3年生の放送活動に協力してくれた生徒の皆さん、いつも生徒に声かけをして応援してくださった先生方、本当にありがとうございました。これで3年生は引退になります。明日からそれぞれの進路実現にむけて頑張っていきます。これからも放送部の応援をよろしくお願いします🙇

【放送部】
7/31(水)
富士吉田市民会館3階 第42回吉田空襲展

令和6年夏季休業中の部活動報告です。令和6年夏季休業中の部活動報告です。
今回放送部は、吉田空襲展にて1,2年生で群読をしました。戦争に関する作品を朗読しました。群読した作品は大型紙芝居「ぼくのおじいちゃん」、「おばあちゃんの小さかったとき〜戦争があったころのお話〜」と写真絵本「これから戦場に向かいます 写真と文,山本美香」です。群読をすることでより身近に戦争を感じ、地元で起きた吉田空襲について詳しく知る良いきっかけになりました。そして都留市出身の山本美香さんの言葉、平和への思いを実感しました。1年生は初舞台で、力をつけるいい機会になったと思います。この経験を活かし、次の大会に挑戦していきたいです。これからも応援よろしくお願いします🙇

【ウエイトリフティング部】

インターハイ結果

男子55kg級 

髙草聡良 トータル178kg 13位

減量の影響もあり、思うように体が動かない様子でした。この経験を今後に活かしていきたいと思います。

女子59kg級

渡邊志音 トータル129kg 13位

途中、肘を痛めるアクシデントがありましたが、記録を残す事ができました。最後まで諦めずに頑張りました。

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

【放送部】
7/23(火) ,7/24(水)
国立オリンピック記念青少年総合センター
7/25(木)
NHKホール
第71回NHK杯全国高等学校放送コンテスト

令和6年夏季休業中の部活動報告です。

アナウンス部門
大島咲和子 準々決勝出場
廣瀬麻帆  準決勝進出
中野うらら 準々決勝出場

朗読部門
小林心詠  準々決勝出場

ラジオドキュメント部門
吉田高校  準々決勝出場

テレビドキュメント部門
吉田高校  準々決勝出場

全校の皆さん、先生方今まで放送部への暖かい応援ありがとうございました。
結果は思うようにいきませんでしたが、3年廣瀬麻帆さんがアナウンス部門で上位60人に入りました。これから2年生に世代交代ですが次のYBS大会に向けて、気合を入れ直してやっていきたいと思います。
これからの応援もよろしくお願いします🙇

【陸上部】第38回国民スポーツ大会山梨県選考会7月20.21日
第38回国民スポーツ大会山梨県選考会
少年男子A100m 野木弘大 11.09(-0.8) 予選1組1着→決勝進出
野木弘大 11.02(+1.4) 決勝6着 自己新記録
少年男子A300m 野木弘大 34.99 TR4組2着 総合3位
少年男子B100m 宮下丈 12.63(+0.2) 予選6組4着
長田康佑 12.29(-1.9) 予選7組5着 自己新記録
少年男子B3000m 小佐野鞘磨 11:02.32 決勝10着
少年男子B走幅跳 宮下丈 5m33(+1.1) 決勝7位
長田康佑 4m36(0.0) 決勝17位
少年男子共通800m 三枝次元 2:08.74 TR2組2着 総合8位
大谷祐介 2:20.70 TR2組7着 総合26位
川村建翔 2:24.67 TR3組4着 総合29位
坂本瑛洵 2:26.74 TR3組5着 総合31位
少年女子A800m 竹内笑菜 2:47.88 決勝3着 自己新記録
少年女子A3000m 勝俣心結 12:00.39 決勝2位
三浦にこ 12:44.61 決勝3位
少年女子B100mH 三上珠生 18.68(-1.6) TR2組3着 総合5位 自己新記録
羽田実礼 19.26(-1.6) TR2組4着 総合6位
少年女子B円盤投 三上珠生 16m08 決勝10位
少年女子共通走幅跳 長田彩花 3m41(0.0) 決勝15位

選手からのコメント:
男子100m.300m野木弘大より
3年間ありがとうございました。
自分にとっては今回の大会はコンディションもよく、最後の最後まで悔いなく楽しい気持ちのまま陸上生活を終えることができました。気持ちを切り替えて部活で得た忍耐力を糧に受験勉強に臨みたいと思います。 

ウエイトリフティング部
第37回山梨県ウエイトリフティング競技
1・2年生大会 男子の部
1年生
55kg級 宮下結仁 トータル128kg 2位
81kg級 梶原煌介 トータル 175kg 1位
81kg級 勝俣翔巴 トータル 170kg 2位
81kg級 高實祥太郎 トータル 115kg 3位

2年生
67kg級 秋山幹太 トータル176kg 1位
73kg級 志村春弥 トータル192kg 1位
81kg級 渡邊幹太 トータル200kg 1位
89kg級 庄司涼晴 トータル138kg 1位
96kg級 眞田煌大 トータル90kg 1位

お問い合わせCONTACT

FAX. 0555-22-2542