令和7年度第46回山梨県高等学校芸術文化祭関係の大会が県内各地で開催されています。吉田高校文化部もそれぞれの大会や発表会で練習や研究の成果を発表しています。
第78回 山梨県高等学校社会科学研究発表大会【社会研究部】
日時 令和7年10月29日(水) 13:00~
会場 山梨県立青洲高等学校 青洲ホール
結果 優秀賞 「SDGsを踏まえた政策提言 ~相対的貧困と食品ロスに着目して~」
コメント:忙しいスケジュールの中準備を進めてきましたが、見事優秀賞を頂くことができて良かったです。最優秀賞には一歩届きませんでしたが、研究はこれからも続けていくので、今回の反省点を活かして引き続き頑張っていきたいと思います。
【 写真部 】
山梨県高文連写真専門部主催 第46回山梨県高等学校芸術文化祭 写真部門
10月28日 ( 火 ) 山梨県立図書館
奨励賞 前田玲奈 「 忍法 吸着の術」
【吹奏楽部】
第46回山梨県高等学校芸術文化祭
日時:10月29日(水)
場所:YCC県民文化ホール
吹奏楽部門
20番 吉田高等学校 奨励賞
私たち吹奏楽部は、本日行われた山梨県高等学校芸術文化祭に参加しました。今回の大会は、3年生が引退してから初めての新体制でのステージでした。慣れないことも多く、不安もありましたが、部員全員で心をひとつにして演奏に臨むことができました。
本番では、これまでの練習の成果を発揮することができ、一人ひとりの成長を実感する演奏となりました。また、他校の演奏を聴くことで、自分たちの課題や今後の目標も見つかりました。
そして何より、日々応援してくださっている先生方や家族、地域の皆さんのおかげで、安心して本番に臨むことができました。支えてくださるすべての方々への感謝の気持ちを忘れず、これからもより良い演奏を目指して努力を続けていきたいと思います。

【将棋部】
令和7年度 第46回山梨県高等学校芸術文化祭
予選リーグ突破
内藤翔太
小佐野翔磨
宮下敦祈
準優勝
渡辺蒼生
4位
山田藍音
全員が全力をだして戦うことが出来ました。
関東大会も頑張ります。


