新着情報NEWS

緊急連絡

2022.02.142月14日(月)は9時25分SHR開始です。

緊急連絡

2022.02.142月14日(月)は9時25分SHR開始です。

令和元年度理数科課題研究の様子

UPDATE : 2019.08.02

夏季休業期間を使って理数科の2年生が課題研究を行っています。①環境省生物多様性センター②山梨県産業技術センター富士技術支援センター③富士山科学研究所④山梨県立産業技術短期大学校⑤健康科学大学⑥昭和大学⑦帝京科学大学⑧富士吉田市役所の先生方に指導していただきました。

令和元年度理数科課題研究の様子令和元年度理数科課題研究の様子

令和元年度理数科課題研究の様子令和元年度理数科課題研究の様子

令和元年度理数科課題研究の様子令和元年度理数科課題研究の様子

研究テーマ-を紹介します。「土壌と土壌環境」「発色化学反応・吸光度分析法を用いた生活用品に潜む微量化学物質の検査」「地震計をつくる」「統計を使い山梨を把握する」「アンケート調査を行って観光客によるゴミ問題について考える」「Pythnoを用いた人工知能に関する研究」「救急の現状とこれから」「嗅覚に関する研究」「マウス腸管神経細胞の形態解析」「身近な漢方薬を解析する」「日常生活におけるストレスについて」「ストレスと自律神経」「PCR法によるお米の判別」「筋電図を使い格動作の筋力の活動量を測定」「SNSでの情報発信によるまちおこし」

令和元年度理数科課題研究の様子令和元年度理数科課題研究の様子

本校理数科生の研究に協力していただいた関係各位の皆さま、生徒のためにありがとうございました。理数科生は、現在、研究の成果や課題についてまとめをしています。令和元年8月31日(土)13:00~16:00 富士吉田市民会館3階において「理数科課題研究発表会」を行います。地域の皆さま、保護者の皆さまのご来場をお待ちしています。

令和元年度 課題研究のポスター

お問い合わせCONTACT

FAX. 0555-22-2542